top of page

夢物語のようだが

私はローマのある場所に立つと

いつも時空がねじれていくような錯覚に陥る。

既視感か、過去世の記憶?

もちろん知る由もないことだが

その感覚を疑うことなく受け止める。

 

現代都市東京と

古代都市ローマとギリシャの融合を意識して制作をしている。

中嶋しい Shii Nakajima

女流画家協会委員
日本ガラス絵協会会員

武蔵野美術大学短期大学部美術科油絵卒業

《主な受賞・出品歴》
 
横須賀美術協会大賞(2000横須賀美術協会展)
女流画家協会初入選(2003女流画家協会展)~現在委員
​中央美術協会初入選(2003中央美術協会展)~2011退団
郡山三郎賞(2006中央美術協会展)​
世界堂賞(2007女流画家協会展)
損保ジャパン美術財団奨励賞(2007中央美術協会展)
カナダ国際交流賞(2008、2009Hands across the Pacific展)
AJAC展招待作家出品(2009)
損保ジャパン美術財団選抜奨励展(2009損保ジャパン東郷青児美術館)
フナオカ賞(2009女流画家協会展)
東京新聞賞(2010女流画家協会展)
中国湖北省武漢博物館出品(2010Hands across the Pacific展)
日本人現代美術6人展(2011イタリア・ローマ オルシーニ礼拝堂)
​織田彩子賞(2014女流画家協会展)
環太平洋国家芸術展出品(2016ハルビン中国黒龍江省美術館)
国際交流展 企画・出品(2017中国武漢琴台美術館)
環太平洋国家芸術展(2017中国浙江省舟山美術館)
​日本人三人展(2018中国武漢博物館)

《個展歴》
 
ギャラリーSION(2009 川崎)
光画廊(2010、2013 銀座)
ギャラリー蔵(2010 富士宮)
ギャラリー泉の里(2010,2013~2016 軽井沢)
​ギャラリーあづま(2015,2018 銀座)
Art&Design studio C's(2023 メタバースSpatial)

bottom of page